スポンサーリンク
本ページはプロモーションが含まれています
本ページはプロモーションが含まれています

自宅玄関と庭に枕木を使用。劣化とシロアリ発生!!(画像あり)注意点・予防・対策・駆除について

アラフィフ主婦の生活
スポンサーリンク

先日、築17年の自宅の床下にシロアリを発見!

シロアリ駆除を済ませました。



白アリを発見したのは畳の入れ替えの時でした

「白アリがいます

畳の入れ替えは延期しましょう!」

ここで、初めて白アリの存在を知りました。

枕木だけが原因ではないですが、白アリが発生しやすいですよ…と。

全く知りませんでした…。

ガーデニングや外構に枕木が人気

もともと枕木とは線路のレールに使用されているものです。

しかし、近年、ガーデニングを好む方達や、カントリー調の家を建てる際に使用される事も多く人気があります。ナチュラルな風合いに出来上がるのか魅力的ですよね。

枕木を注文するまでの経緯

15年以上前に注文住宅で家を建てました。

ナチュラル・カントリーが好きで、古木に興味がありました。

ハウスメーカーへの希望と返答

☑️家の中に古木の梁をつけたい

  →枕木を扱っていない。古木風の木を勧められました

☑️庭や玄関ポーチに天然の枕木を使いたい

 →何年後かに支障が出ても、アフターサービスなどでメンテナンスが出来ない。

施主の妻=私
施主の妻=私

と、いうハウスメーカーの返答でした。

ハウスメーカーには、取り扱いがない…

でも枕木を使いたい。

庭と外構は、ハウスメーカーとは全く別の造園屋にお願いしました。



ハウスメーカーでの注文住宅

プラン・建材などが決まっていて、その中から選んだりしオプションで組み合わせていきます。その為、プランにないものを希望する自由度は低めです。

ただし、その後のアフターフォローがしっかりしているので安心です。

工務店での注文住宅

利用者が自由にプランを考えてお願い出来る所が多く、こだわった家づくりを目指すのであれば、工務店が向いています。

そして、実際に造園屋さんと植栽などと一緒に、枕木も選びに行きました。

枕木を使った玄関ポーチと庭が完成!

枕木を使用したメリットとデメリット

実際に自宅に枕木を使用して、17年。

メリットとデメリット、両方を感じました。

メリット

ナチュラルカントリーの家に合う玄関ポーチが出来上がりました。

庭の枕木も周りの芝生と日ごとに馴染み、雰囲気が出ました。

枕木は風合いがある為、温かい印象に。

 

デメリット

数年経ち、まず油が浮いてきました

10年を過ぎた頃には、玄関ポーチの枕木は劣化して割れたり、中の方がスカスカになってきました

特に対処せず、油の上に砂をかけて誤魔化していました。スカスカの部分にはセメントを埋めました…

実際の写真

1枚目は元気だった頃の枕木

2枚目・3枚目は築10年の頃の様子です。

施主の妻=私
施主の妻=私

家を考え始めた頃は、まだスマホの普及がなく。

そこまで枕木について調べていませんでした。

現在は「枕木・デメリット」などとネット検索すれば色々な情報が出てきますね。

枕木にシロアリが発生する原因は?

シロアリが好む場所

・湿気の多いところ

・木材が大好物

シロアリは湿度が高く、木材を好物としている為に、庭の枕木は最高の好物です。

シロアリがそのまま家の建物にまで棲みついてしまう可能性もあります。

シロアリが巣を作るのは、土の中や、餌にする木材の中なのです。

新築した場合、もともとの土に居た可能性もありますが、枕木を庭に使用する時は必ず次の事に気をつけましょう!

①防蟻・防腐対策している枕木を使用する

今は枕木をホームセンターや、ネット通販でも購入できるようになりました。

その際に必ず防蟻・防腐対策している枕木を購入しましょう。

市販されている枕木は大体が対策してあるものがほとんどです。

②枕木の材質を変える

天然木ではなく、今は本物にそっくりな、プラスチック、金属、コンクリートなど様々な枕木が販売されています。

シロアリも発生しにくく、雨に濡れても劣化しにくい物などが販売されています。

③予防をする

新築の家に施工される、シロアリ予防のための薬剤の有効期限は5年程度です。

とくに、木造住宅は被害が広がりやすいので、市販の防除剤や木材防腐剤をまいて予防することもできます。

ただし、市販の物は長期の効果がない為、長期効果を求めるのであれば、専門業者への依頼になります。



シロアリが発生したら

発生した事に気づいた時は、保証書を確認しましょう。

・ハウスメーカーなどは、10年保証などを行なっています。

保証書を確認し、ハウスメーカーへ問い合わせします。

(保証内容はメーカーによって異なります。保証期間や、対策方法も様々です。)

施主の妻=私
施主の妻=私

我が家の場合は、とっくに保証期間を過ぎていた為、心配な方は早めに対策しておく事をおススメします!

まとめ

マイホームに枕木を使用する場合、経年劣化や、シロアリの心配はあります。

ガーデニング用として販売されている枕木は

「防腐処理」や「防蟻処理」が済んでいる場合がほとんどですが、その効果も長期ではありません。

予防や対策をしながら、ご自宅でオシャレに使用できると良いですね。

施主の妻=私
施主の妻=私

我が家の予防しなかった失敗談から参考になれば、と思います。

タイトルとURLをコピーしました