本ページはプロモーションが含まれています
本ページはプロモーションが含まれています

【滋賀県紅葉】東光寺は静かな穴場おススメ!2025年の見頃,駐車場は?

東海地方周辺おすすめ

滋賀県東近江市【東光寺】の紅葉

「滋賀県東近江市にある東光寺」永源寺の近くですが、人が少なくて紅葉の穴場スポットです。

実は東光寺は”落葉してからが一番きれい”と言われる穴場スポット。2025年11月下旬三連休のお出かけ先にもおすすめです。

先日実際に行ってきたので、混雑状況や写真スポット、駐車場などを詳しくレポします。

所在地

〒527-0153 滋賀県東近江市平尾町718

広い駐車場がすぐ手前にあるので十分にとめられます。

実際の写真(2025年11月18日)

2025年11月18日撮影 東光寺

おすすめポイント(落葉してからも綺麗)

以前、半分ほど落葉してからいきました。ここからは、その際の写真を掲載しています。

実際の雰囲気

  • 見頃後でも色が濃い
  • 落葉しても明るくて写真映え
  • 人が少なくて静か
  • “散り紅葉”が一番フォトジェニック
  • 午前は柔らかい光で落ち葉がきれい
  • 落葉シーズンは”足元を広く入れる構図”が映
    える
  • 参道の奥行きを使うとプロっぽくなる

永源寺は混んでいましたが、東光寺はゆっくり撮影できました。鑑賞の方より本格的なカメラ撮影の方が多いように感じます。

所用時間は20分くらいで全体を見て撮影できます。(個人差はあります)

ドライブコース案 (1日プラン)


1.出発:永源寺
永源寺でゆっくり紅葉を楽しむ。朝~午前中が光がきれい。


2.東光寺(東近江市)
永源寺から車で移動(
20~30分くらいを見ておくと安心)。静かな穴場として、落ち葉も含めて撮影。


3.百済寺(湖東三山の1つ)

東光寺から百済寺へ移動。百済寺は紅葉名所で、特に本坊庭園など見どころが多い。

4. 金剛輪寺
百済寺から金剛輪寺へ。湖東三山の中でも金剛輪寺は「血染めのもみじ」と呼ばれる深紅の紅葉が有名。

5.(時間に余裕があれば)西明寺も加えるのもあり。
湖東三山ツアーでは西明寺も巡るプランが定番。



まとめ

見頃が終わっても、東光寺は”これからが美しい”紅葉スポット。三連休のお出かけや、静かに紅葉を楽しみたい方にもおすすめです。

タイトルとURLをコピーしました